ブログ

土地家屋調査士法人ピース

  • 見積り相談

    24時間受付中/愛知県全域対応

  • お急ぎの方

    平日9:00〜18:00/愛知全域対応

ブログ一覧

  • 2022.07.27
    コンクール

    夏休みが始まりました。 中学の娘は吹奏楽部に所属しておりますが、部活動の集大成、吹奏楽コンクールが開催されます。明日はそのコンクールの地区大会です。午前中お休みをいただき鑑賞予定です。 担当する楽器はチューバですが、最初 […]

  • 2022.07.20
    食育というべきか。

    こんにちは。菅沼です。   先日、ウチの子供(2歳)に シールブックを買いました。 この年頃はシールが楽しいようで、 いろんな本のシールを貼りたがります。   今回はこちらのシールブックを買いました。 […]

  • 2022.07.14
    境界杭のお話

    測量部の福井です。 梅雨が明けたはずなのに警報クラスの雨が降る日もあって困りますね。 今日は本業の境界杭の話を少々。 土地の境界を示す境界杭として一般的に認められているのはコンクリート杭、プラスチック杭、金属鋲、金属プレ […]

  • 2022.07.06
    娘のカレー

    こんにちは。栃澤です。 最近暑い日が続いてますね。 測量作業は100%外仕事なので熱中症にならないように気をつけるようにしています。 「よく食べて、よく寝る。」これが大事。 この前、小学5年の娘が林間学校でカレーライスを […]

  • 2022.06.30
    秘密兵器!

    土地境界の位置がわからない? 杭があるのかないのかわからない? あるの? 杭探して! と依頼を受ける! こんな時に一番大変なのが農地の杭探しです! 土地は広いし草は生えているし、どこにあるのか探しづらい! そこで「テレテ […]

  • 2022.06.22

    先日友人に鯛をいただきました! 料理は苦手ですが、子どもたちは魚が大好き🐟 なんとかしなければ… ウロコ、エラ、内臓を取りなんとか下処理を終えましたがこの後どうしましょう?! 友人はトマト農家でその時に買ったトマトでアク […]

  • 2022.06.16
    イルカショーと腕毛

    こんにちは。 菅沼です。   先日、イルカショーを見に行きました。 人生初めてだったんじゃないかと思います。 学生時代、何してたの?って感じです。   ディズニーランドもめっちゃ小さい頃に行って、 そ […]

  • 2022.06.08
    めざせ?ビワ酒職人

    測量部の福井です。 我が家の庭にビワの木が植えてあります。 ビワは「隔年結果」というらしいのですが、豊作の翌年は取れなかったりします。 我が家でもまさにそれを実感しており、今年は成らない年のはずでしたが、珍しく成ったので […]

  • 2022.06.01
    3匹目?

    こんにちは栃澤です。   この前、うちの娘(小5)が子猫をうちに連れて帰ってきました。 友達の家の納屋で母猫とはぐれて泣いていたのだそう。 まさかの3匹目か?と思いきや、 いつもお世話になっている保護ねこ活動し […]

  • 2022.05.26
    50歳到達!

    昭和47年5月生まれ、とうとう50歳を迎えました。 20歳は子供の感覚の大人 30歳は若者卒業 40歳は中高年、初老 50歳はおじいさんの入り口 心技体で考えると 心は徐々に落ち着いてきている、考えることが好きになってい […]

PAGETOP