こんにちは。測量部の藏座新です。 皆さん、去年のドラフト会議はもちろんご覧になったかと思いますが、 阪神タイガースにドラフト5位指名で入団した選手をご存じですか? JR西日本の石黒祐弥投手です! 実は、僕が星城高校で野球 […]
PEACEのみなさん、今回からblog内容に業務縛りなくしていいそうです! blogを見ていただいているみなさま、実は少し前からblogの内容を見返していただくと業務関連の内容になっていたことに気づいていましたか? なか […]
みなさんこんにちは。 行政書士の菅沼です。 皆様、農地転用届出はご存じでしょうか? 農地法の4条だとか5条だとかのやつです。 「届出」なので市街化区域の場合です。 正直に言って、届出はあまり難 […]
こんにちは。福井です。 今回は土地家屋調査士として大事なお仕事の一つである境界立会の武器を紹介したいと思います。 写真に写っている木製の台です。 地主さん達を集めて、盤上に図面、資料を広げて説明したり、立会確認を得た後、 […]
測量部 天草です。 社内にフリーアドレスの机が設置されました。 (LANケーブルも配置済) パソコンもノートPCになり、気分転換に自分の机ではなく広いこの机で作業してみました。 大きな図面を開いて作業することもあるので、 […]
測量部の栃澤です。 昨年の10月15日、令和5年度土地家屋調査士試験を受験しました。 調査士の試験勉強の経験はあったのですが、本格的に勉強し受験したのは初めてでした。 自分的には意外とイケたかも?と思いつつも、残念な結果 […]
PEACE(ピース)では只今、スタッフを本気で募集しています。 今年はあと一人採用します。事務職のスタッフ募集です! CADを使った図面作成や書類の作成がメインです。 CADに興味がある、前にやったことがある人いませんか […]
こんにちは。 測量部の藏座新です。 僕は土地家屋調査士試験合格のために学校に通っているのですが、 先日全講義が終了し、ついに答案練習会がはじまりました。 初めて土地家屋調査士試験の問題を3時間解いてみて この試験の難しさ […]
以前から当社ではkintoneを導入していたのですが、使い慣れたExcelシートなどから離れられず、kintoneを中途半端に使用しておりました。 しかし今年からもう一度kintoneで業務管理していきましょう!というこ […]
こんにちは。 菅沼です。 ピースでは毎年1月に経営計画発表会を行っております。 (といっても今回で3回目ですが…) 昨年はいろいろなことがありました。 何があったかは特に言わないですが。 今年 […]