ブログ

土地家屋調査士法人ピース

  • 見積り相談

    24時間受付中/愛知県全域対応

  • お急ぎの方

    平日9:00〜18:00/愛知全域対応

達成欲が特徴です。

2025.04.17

2024 昨年12月に東海市のハーフマラソンに出場した。

夏ぐらいから少しずつ準備をして完走はできた。 

2023 12月に初めて出場しての2回目だった。この年は2時間3分

2024 2時間1

タイムを縮めることはできたが、途中にバテてしまった。練習の距離は前より多く走ったのだが・・・11月、12月の追い込みと健康維持ができなかったと反省した。

2025 1月になりなぜか?走りたくなったので土日のランニングは継続した。

そして1月末のあいち健康の森ハーフマラソンに出場を決めた。

 222日に人生3回目の挑戦、知り合いは誰もいない中、寂しく完走を果たした。

タイムは2時間30秒とタイムは縮めることはできたが、1.5キロの14周のコースで上り坂、強風を14回繰り返すことが辛かった、バテた!

そして、2時間が切れなかったことに悔しさと2時間を切ることの厳しさを味わった。2時間を切るためには1キロ540秒を維持しないといけない、これを練習でクリアすることが52歳の身体にはできない状況だった。

 折角、身体を作ったので3月に庄内緑地でのハーフにエントリーをした。

 330日に4度目の挑戦!前日までに練習は予定どおりに終わったが、メンタル部分は明日キャンセルしろ、練習で満足だ!と心の声が叫んでいた!

 当日の朝、自分の負けん気がでて出場を決めた!会場で誰一人知り合いがいない中、寂しかったが一人旅気分で楽しくなっていった(笑)

 前回の参加者より皆がランナーのレベルが上だった!スタートしたらスピードが全く違った。1キロ510秒ペースでの前半だった。

 途中の感想としては自分のペースでは皆についていけなくて一人旅状態だった。前のランナーがヨボヨボ走っているのに全く追いつけなかった。

 なんとか力を振り絞り完走できた。そしてなんと1時間59秒!2時間を切ることができた(笑)

 これで満足したのか4月から風邪をひいて、走る気も失った。達成欲が特徴の自分らしくランニングもやる気を失った。

さて次はなにをやるかな(笑)

 

 

 

PAGETOP